SSブログ

最近のアフィリエイト26 [IT]

〇〇さん、まいどです!!

「きーち」こと川村〇一です。



いや~~ビックリしました!!

先日の『花屋さんのWEB戦略』だけど、
モノ凄くたくさんのレポートを頂けました。


みんなスゴく良かったです!

これ、ホントにホント。



実際やってみてどうでした?

案外疲れたんじゃないです?

考えること自体を、
放棄しちゃいたくならなかったですか?



それが『脳みそエクササイズ』です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

疲れるんですよ。
メチャクチャに。



だけど、こういうトレーニングを、
日々やっているかどうかで、


・得られる情報の幅と質
・得た情報の活用方法、ひねり


こういったモノに圧倒的な違いが出るので、
これからもガシガシやっていきましょう。




さて。

それでじゃ~まずは、
前回のメールの続きからいきましょう。


『花屋さんのWEB戦略』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これはメール書きながら思いつきで言ったので、
この質問自体には何の意図もありません。(笑)



で、頂いたレポートはどれも素敵で、


「あ、なるほどね~。それはいいよな…」

「そっか。それも出来るね!うんうん。」

「そっちいっちゃう?でも可能性としてはあるよな~」


などなど。
ブツクサ呟きながら読ませてもらいました。



で、総括して言えることは、

『現実的かどうか?』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なのです。



発想は皆さんホントに面白い。


後は実現レベルに落とし込めるか?

って部分ですね。



これ、実はメチャクチャ重要で、
僕の弟子(社員とか)にもよく言ってる事です。


いくら面白いことを思いついても、
実現できなけりゃ何の意味もない。


要は「ぶっ飛び過ぎる」ってのも考えもので、
途中で実現できずに挫折しちゃったり、
諦めちゃったり、何となくやらなくなったり・・・


これじゃ、残念だけど何の意味もない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
"失敗"すら出来ていない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


だから「それって現実的なの?」
を、常に考えなきゃいけない。


それを踏まえて考えると、
要点は絞られてきます。


ポイント1.
生花の30%は廃棄。だけどそのロス代は織り込み済み。

ポイント2.
実店舗でリーチできるポイントは全国4%。

ポイント3.
苦しくなってきてる。現状として「食えない」という段階じゃない。



これらのポイントから、
既存の生花販売に関しては、
原則ノータッチでおいておくほうがベター。

せいぜい廃棄処分するものを、
ドライフラワーにするか・・・
くらいだけれど、それをするにも、

・手間と保管場所

が、必要になる。



なので、置き場所があるなら、
多少はドライフラワーにしてもいい・・・
くらいの話しになる。



んじゃWEB戦略はどうやんのよ?
って話しになるんだけれど、

僕なら『苗木』に絞る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

WEBはね。



苗木なら、それこそ廃棄とかいらないし、
そもそもWEBだから「売れてから発注」でも十分。

在庫も不要。生花のように時間との勝負もない。


だからといって、本職の生花をやめる必要は無いわけで、
まずは「食えている」本業はそのままに、
プラスアルファでできる事からやる。


ぶっ飛んだことが出来る人は、
確かに大きく成功できる人なんだけど、
同時に大きなリスクを背負うことになる。


〇〇さんが、「100億円稼ぐか死ぬか」
という選択をしたいのであれば止めないが、
僕はそこまでのリスクを背負うよりも、

「1億円稼ぐか100万円損するか?」

という、リスクとメリットを比べて、
メリットが大きい方を固くいきたいタイプ。



なので、生花販売は『ノータッチ継続』で、
新たに『苗木WEB販売』という要素を足す。


苗木って育てるのが難しいとか、
どう育てていいか分からない…とかあるようなので、

『○○がグングン育つ、育て方マニュアル』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こういった付加価値を付ける。


要はこれって情報商材と、
やってることは同じ。



最初はアクセスさえ集めることが出来ないはずなので、
アクセスのあるヤフオクとかで販売する。

これで、利益を確保しながら、
『苗木から育てたい人リスト』が集まる。


購入者にサプライズプレゼントで、
ドライフラワーをコッソリあげるとか。

こういう「サプライズ」は喜ばれる。

これなら本業の廃棄分も有効活用できるしね。


と、ここまでは第一フェーズ。



ここまで「やる」と決めてやり切る。
「販売数100本」とか具体的な数字も決める。

その上でやり切る。じゃなきゃ進まないので。


・利益は出ているのか?
・利益率はどれくらいか?
・どういったコピーが落札されやすかったか?
・1日の回転は上げられるのか?
・労力対効果、費用対効果は良いか悪いか?


こういった事がデータとして集まる。


この段階で利益を出せていないなら、
切り口なりなんなり見直しが必要。

特に問題なければ次に進みます。



次は『苗木から育てたい人リスト』の、
活用方法を考える。


「苗木から育てたい人ってどんな人?」
って事ですね。


苗木…

自宅がある程度大きいとか、
ガーデニングスペースが確保できる人とか
要はある程度裕福な家庭でしょ?とか・・・

なんとなく人物像は見えてくる。


購入した苗木の品種で、
更に人物像は細かくイメージできてくる。


植木鉢じゃ育たない苗を買ってりゃ、
「庭」があるんじゃねーか?ってなるので。



そういう観点から、
恐らく「ガーデニング」がハマる…と予想。


なので次は、

・ガーデニングセット

などを、ある程度高額で販売する。

当然、ガーデニングノウハウは、
付加価値として付けたほうが良い。



上記は「苗木購入者リスト」に対してアプローチするので、
集客とか考えなくても良い。

ガーデニングセットが高額過ぎて手が出ない人には、
ひとまず「ガーデニングノウハウ」だけ販売し、
更に「ガーデニングしたい!!」って気持ちを高めてもらってもいい。


ここまでやれば、客単価が見えてくる。

客単価が見えれば広告予算も決められるので、
そこで初めて「ホームページ」とか作ればいい。


ここまで来て第二フェーズ。


苗木購入者リストは1件いくらの価値を生むのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この数字を出すことで、
1つの大きな武器を持ったことになる。


後は、いかに効率的に、
最初の入り口である『苗木販売』に、
繋いでいくことが出来るか?です。



で、第三フェーズは・・・

と話すとキリがないので、
ひとまず今日はこの辺で区切ろうかと思います。




YouTubeやfacebook、Twitter、ブログで
集客するってのもいいんだけど、

「どうせあれもこれもは出来やしない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


だから最初に『1つの武器』を作る。


出来るだけ今までの流れは崩さず、
あれもこれもやらなくて良いように、
シンプルなフローを考えるのです。


大きなことを考えたって、
どうせ途中で状況も変わるし、
最後までやり切ることさえ出来やしない。



「サプライズとかの切り口で攻める」

「冠婚葬祭の専門サイトにする」

「彼女へのプレゼントサイトにする」


上記のようなご意見は特に多かった回答なんだけど、
それって突破口まで見えているのか?

という事なんですよね。



例えば僕なら、


記念日とか覚えるのって大変・・・

だったら、最初に情報登録しておくと、
毎月とか毎年、何かの記念日には、
自動的にプレゼントとお花が贈られるサービス。


記念日の1ヶ月前くらいから、
ステップメールで、

「そろそろ○○さんの記念日です。
 ご予算はお決まりですか?
 予算に合わせて素敵な記念日をプランニングします!」

とか来ると面白い。


大切な記念日をうっかり忘れちゃって、
奥さんの機嫌を損ねちゃうようなヘマをしなくていい。


これって面白いかも?

とか考えるんだけど、
これって現実的なの??


『僕(川村)なら』ってことであれば可能。


こんなシステムを開発するリソースも、
それだけ複雑なフローを回す人材もいるから。



だけど、今までWEBなんて触っていない、
町の花屋さんがそんなことまで出来るのか?

と言われるとどうですか?



それに、もし僕なら・・・・

そもそも「花」って概念ふっ飛ばしてる。(笑)


さっきのサプライズサービスやるとして、
プレゼントは貴金属とかも含まれてくる訳で…

だったら最初から貴金属に絞る。
利益率高いしね。


『シルバーアクセが無料!!』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とかで興味を引いて、
ホントに無料で配っちゃう。


シルバーアクセなんて原価は安い。
1つ300円とかで十分作れる。

それを『メール便』で送れば、
送料はかかって120円ほど。

これで原価は420円。


ユーザーからは「送料だけ頂きます」
つって500円ほどもらえば原価回収は終了。

送料も取らず完全無料であったとしても、
獲得単価は420円程度。


1万人集めて最大420万円のコスト。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


記念日だからと高額の貴金属をススメりゃ、
即回収できそうなラインだ。


「シルバーアクセが完全無料!!」

って、なかなか強烈だから、
最初からかなり集客が見込めそう。


お花はそのついででいいか~ってな話しだ。



なんなら『記念日コンシェルジュ』
とかってサービスにして、

「〇〇さんの大切な記念日をプロデュース!」

などの角度で入り込む。

月額300円程度のサービスで、
様々な記念日を自動管理。


プレゼント対象者に合わせたプランを、
データベースに多数構築していって、
自動的にチョイスし提案するステップ構築。


月額課金で収益を安定させ、
プレゼント提案で大きく抜く。

月額はアフィリエイト報酬の吐き出しも可能だから、
アフィリエイター戦略も使えるしね。


毎年記念日はやってくるので、
それをユーザーが毎回考えるのは、
案外キツイ・・・・


そこにねじ込むから、
案外やめずに継続しそうなサービスだ。


競合他社が出てきても、
自分自身の情報を織り込んでデータベース化するので、
乗り換えるのは面倒になる・・・

つまり時間の経過とともに、
参入障壁はドンドンあがっていく。




と、言うように・・・

こんな事を考えるのは楽しいし、
僕は実現可能なステージにいるからいいけど、

『町の花屋さん』

が、イキナリこれやるのはどうかと思うわけ。



僕はコンサルティングが主な仕事だから、
相手(クライアント)の現状やスキル、リソース、
そういったモノを客観的に見てプランを考える。


〇〇さんの場合は、
自分で自分をプランニングするのだから、

出来るだけ自分を客観的に見る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その上で「何をするか?何が出来るのか??」

これを現実的なプランに落としこむ。


これをやんなきゃ、
いつまで経っても、

「何もやってない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ってことになりかねない。



そこは注意してほしいところかな~って思います。




頂いたレポートで面白かったのは、


地元の花屋さんをネットワーク化し、
各花屋さんの在庫状況が分かるようする。

そのネットワーク内で協力し合い、
廃棄を極力抑えることで、
廃棄処理を10%に抑える。

このネットワークを徐々に拡大し全国区へ。

このネットワーク利用料で稼ぐ。


ってご意見。



すでに花屋さんじゃねーし!(笑)

WEBというかTHE・ITって感じ。


現実的かどうかはさておき、
あえてローカルを中心に考えたところが○。


廃棄処理を10%に抑える・・・とか、
その数字の根拠やらよく分からないではあるし、
ホントにネットワーク化する意味ある??
とか、突っ込みどころだらけなんだけど…


WEBを今からやるなら、
あえてローカルで・・・

という発想が好きでした。(笑)



あっ・・・・それと・・・


「ライティングってどうすればいい?」

って質問があったので、
軽くお話しておきます。



時間大丈夫ですか?

かなり長くなっちゃってますが…(大汗)


ひとまず、少しだけ話しますので、
時間ある時にでも読んでみて下さい。


あんまりアレコレ言っても混乱するので、
まずは重要ポイントだけで。



リストマーケティングを、
ネットビジネスに置き換えると、
やはり『メール』ですね。



で、メールって
沢山のメールに埋もれちゃう可能性が結構ある…


そこで『タイトル(件名)』が重要になる。

読んでもらえなきゃ何も始まらないですからね。



で、どういうタイトルがいいか?
って議論になるのだけれど・・・

こんなの言葉でどうこう伝えれるものじゃない。


伝えられることなんて、
今やほとんどの情報が出回ってるから、
調べてもらえば大体分かる。


んじゃどうすりゃいいか?



簡単である。


〇〇さんがターゲットにしようとしている、
ユーザーがいる「ジャンル」のメルマガに、

・捨てアドレス

とかでガシガシ登録する。



んで、その後届く全てのメールを、
『削除するつもり』で見ていく。


削除するつもりで見てるのに、

「お?これは・・・」

っとなるタイトルが必ずある。



そんなタイトルを集めるのです。



100個ほど集めたら、
それは惰さんのネタ帳となる。


以後、配信するメールは、
内容だけ先に書いて、
それに合ったタイトルを、
ネタ帳から探してリライトするだけ。


超簡単。(笑)




本文のライティングに関しては、
また時間のある時にでも話しますね!


今日は以上です!



今回かなりの長文になってしまったので、
次回からはもう少し「ライト」にいきますね。(汗)


毎回こんなにボリュームあったら疲れますからね…。



ではまたっ。


Have a good day!




川村〇一



ノウハウは言うって言って中々言わない(^▽^;)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。